<object>
| 対応ブラウザ | Internet Explorer 3~ / Firefox 1~ / Google Chrome 1~ / Safari 1~ / Opera 6~ | ||
|---|---|---|---|
| タグの分類 | インライン要素 | 定義バージョン | Strict, Transitional, Frameset |
| 開始タグ | 必須 | 終了タグ | 必須 |
| 用例 |
|
||
属性
| data | 概要 | オブジェクトデータのURLを指定します。 |
|---|---|---|
| 属性の値 | URI | |
| type | 概要 | オブジェクトデータのMIMEタイプを指定します。 |
| 属性の値 | MIMEタイプ | |
| classid | 概要 | 実行ファイルのURLを指定します。データの形式に応じてdate属性と併用(または代用)します。 |
| 属性の値 | URI | |
| codetype | 概要 | classid で指定したプログラムのMIMEタイプを指定します。 |
| 属性の値 | MIMEタイプ | |
| archive | 概要 | 関連するリソースがアーカイブされている場合、そのアーカイブファイルのURLリストを指定します。 |
| 属性の値 | URI | |
| width | 概要 | 埋め込みオブジェクトの横幅をピクセル、またはパーセンテージで指定します。 |
| 属性の値 | 数値、% | |
| height | 概要 | 埋め込みオブジェクトの高さをピクセル、またはパーセンテージで指定します。 |
| 属性の値 | 数値、% | |
| usemap | 概要 | <map>タグを使用し、イメージマップの関連付けを行います。 |
| 属性の値 | マップ名 | |
| name | 概要 | オブジェクトの名前を指定します。 |
| 属性の値 | 文字列 | |
| standby | 概要 | ダウンロード中のメッセージを指定します。 |
| 属性の値 | テキスト | |
| declare | 概要 | 実行せずに待機状態にします。 |
| 属性の値 | (declare) | |
| align | 概要 | 表示位置を指定します。 |
| 属性の値 | top、middle、bottom、left、right | |
| border | 概要 | 画像の周りにおけるボーダーラインの太さを指定します。 |
| 属性の値 | 数値 | |
| hspace | 概要 | 画像の左右の余白をピクセルで指定します。 |
| 属性の値 | 数値 | |
| vspace | 概要 | 画像の上下の余白をピクセルで指定します。 |
| 属性の値 | 数値 | |
| typemustmatch(HTML5) | 概要 | 指定された場合、dataで指定されたリソースはtypeのMIMEと一致した場合のみ使われます。 |
<object>とは
「OBJECT」とは画像や動画、音声、プラグインデータ、HTML文書などのさまざまな形式を持つデータを文書に埋め込むための汎用的なタグです。<applet>タグ、<embed>タグ、<bgsound>タグ、<img>タグなどの替わりに使用されます。指定したデータにブラウザが対応していないなどの理由で利用できない場合には、<object>要素の内容が代替として使用されます。
ただし、<object>タグの動作はブラウザやバージョン、プラグインの種類などによって動作が異なり、対応も完全ではありません。そのため、限られた状況でしか使用できず<object>タグや <applet>タグや <embed>タグなどが混在した状況になっています。