<isindex>
| 対応ブラウザ | Internet Explorer 2~ Firefox 1~ Google Chrome 1~ Safari 1~ Opera 6~ | ||
|---|---|---|---|
| タグの分類 | ブロックレベル要素、head要素の子要素、空要素 | 定義バージョン | Transitional, Frameset | 
| 開始タグ | 必須 | 終了タグ | なし | 
| 用例 |  | ||
属性
| prompt | 概要 | 入力欄の説明について記載します。 | 
|---|---|---|
| 属性の値 | テキスト | 
<isindex>とは
「ISINDEX」とは、検索キーワードを入力するための1行テキストボックスを作るためのタグです。
	このテキストボックスにキーワードを入れて「検索」「実行」などのボタンを押すと、action属性で指定したURIに対してキーワードを送信します。
<isindex>タグは<head>~</head>、または<body>~</body>タグの間に配置されますが、現在ではほとんど使用されていません。同じ動作を持つタグとして<input>タグがあり、現在ではこちらのほうが主に使用されています。
サンプルデモ
<isindex prompt="検索" action="sample.cgi">
 
	